3.家の出来事
-
宮崎で薪ストーブ8~シーズン2~
ブログを見返すと前回の薪運搬は大晦日だったようです。2月18日に5回目の薪運びを行いました。どうやら1シーズンに5往復の薪…
-
あと1ヶ月で1歳!まわりのお子さんはどのような感じ?(11ヶ月)
あまり周りのことは気にしないようにしてもやはり気になりますよね。自分の子どもの成長具合ってどうなのかな~?って思いま…
-
二語文はいつから話せるの?子どもへのしつけで大切なこと(1歳3ヶ月)
娘が生まれて1歳3ヶ月生態まとめです。1 好奇心旺盛過ぎて困ります丸テーブル用(普通に食事をしたりします。)の椅子の…
-
子どもの吐きもどしは大変!感染性胃腸炎の対処法について紹介します!(1歳4か…
娘が生まれて1歳4ヶ月の生態・出来事などのまとめになります。相変わらずしたら嫌な事・やったらダメな事が大好きで困ってい…
-
宮崎で薪ストーブ13~シーズン6・薪集め方法まとめ~
薪ストーブ導入6年目のシーズンは、2021年(令和3年)の寒くなって冷え込んでから翌年の暖かくなるまでの間に使用した薪の総…
-
育メンへの道(10月の料理)
子供ができて、できるだけ育児に参加する意味で料理をするように心がけています。土日にどれだけできるか分かりませんが頑張…
-
夜泣きはいつまで続くの~!?(約1歳7ヶ月)
娘が1歳7ヶ月の生態まとめなどです!1歳7ヶ月になると少しずつ親子のコミュニケーションがはかりやすくなってきます。し…
-
サンタクロースを信じる年齢と割合はどれくらい!?七五三の由来は何!?
年末年始のお休みに入りました。娘から「今日はお仕事無いの?」との質問に「無いよ」と答えると、「お父さんを置いて、山形…
-
みんな大好きジブリ!2~3歳児とジブリ作品との関係は?そもそも2~3歳児はジ…
娘が2歳1ヶ月を迎えた頃の生態まとめです!1 ドングリがいっぱい!最近は、「メっ」「チャントシナサ~い」と娘に怒られる…
-
ハス開花
こんにちは!家を建てたばかりのミッチーです。5月のゴールデンウィーク中に設置したビオトープ。ハスを入れていましたが今シ…