2.登山(trekking)
-
双石山
9月12日(日)に今年の1月に行って以来・・・2回目の双石山に行ってきました。今度の3連休には、天気次第で先月の坊がツル…
-
暮雨の滝(九重)
前回の日記(英彦山)に続いて夏休み2日目の8月27日(金)6:00 長者原駐車場着日田市のビジネスホテルから長者原へ約1…
-
英彦山(福岡県)
夏休みを利用して英彦山登山と九重の坊がつるキャンプを目的に出かけました。8月26日(木)深夜2:20宮崎出発6:30 ミルクロー…
-
剣山~次郎笈(徳島県)
徳島県の剣山~次郎笈縦走に旅行会社のツアーを利用して行ってきました。バスは鹿児島空港から出発で熊本県の参加者もいて全…
-
大崩山(延岡市)
7月24日に県北・延岡市にある大崩山に行ってきました。名山100選には入っていませんが隠れた名山として県外からも登山…
-
高千穂峰(高千穂河原)
6月5日土曜日に高千穂峰へ行ってきました。朝は今にも雨が降りそうな天気でしたが、お昼前には快晴に前回は日が暮れるのが…
-
宝満山~楽水園(福岡)
カメラの清掃とカメラ教室のため福岡に行くついでに宝満山にも寄ってみました。朝6時30分に宮崎を出発し、最近膝の調子が心配…
-
夷守岳~丸岡山(霧島)
5月8日に夷守岳~丸岡山へ行ってきました。(今更ですが・・・)朝の山は光がさして明暗具合が非常にいい感じです。清々し…
-
三瓶山(島根県)
GW中に大山登山後、島根県の代表的な山、三瓶山に登ってきました。男三瓶、女三瓶、子三瓶、孫三瓶等からなる三瓶山。名前…
-
大山(鳥取)
山登りも遂に中国地方へ進出!GWに鳥取の大山へ行ってきました。5月2日朝、残雪で白っぽい大山を見て興奮しながら登山口駐車…