紅葉のピークから7~10日ほど遅れてしまったでしょうか・・
最高とまではいかないけどまぁまぁの紅葉具合の大船山へ11月2日に行ってきました。
早く黒岳に行きたい・・・
9:35 長者原出発
10:40 雨が池
11:20 坊がツル
雨が降りそうでしたが3連休なのでやっぱりテン泊の人がいました。
この日はかなり冷え込んだはずけど滅茶苦茶うらやましいぃ~
大船山山頂を見上げます。
麓はまだ紅葉まだまだいけてます
12:15 5合目
12:40 段原
大船山山頂方面
平治岳方面
13:05 山頂
13:15 池に初めて降りました
13:40 昼食後、池を出発
14:05 段原
雨が池通過後、60㍑以上の超大型ザックを担いだ女性とすれ違いました。
その際に「重そうですねぇ」と声をかけたら「全部アルコールですっ」と返事が返ってきました
うっうらやましいぃ
光の加減なのか帰りの方が綺麗な紅葉を見ることができました。のんびり写真を撮りながら帰りました。
17:00 長者原
紅葉に遅れた大船山(大分県)

- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。