みやざき植木市(第62回春)

庭に植えられる木がないか物色しにいってきました。
P2280001

毎年、春と秋に宮崎神宮でやっているようで少し気になっていたイベントです。
62回も開催されているのにビックリですΣ(・ω・ノ)ノ!

枝垂れ梅がきれいに咲いていました。
丁度、花木を植えるのにはいい時季ですね~。
P2280002

庭に植える木は庭師さんにお任せするとして、
思わず目に入って買ってしまったのが・・福寿草(2月27日購入)
P2280025
山に登ってみるもんだと思っていたので、こういう風に売っていたのにびっくり。
これって売っていいのかな?と思ってしまいました。
雪が積もる山でヒョッコリ咲いているのがいいんだけど・・簡単に家で見られるのもまぁいいか。きれいだから。
(3月5日購入から一週間後)
P3040007

P3040009

植木市は3月末まで開催中です。

高鍋でちょっぴり薪割wwwww
一時間で割れたのこれだけ。
久しぶりだったので疲れて退散orz
P3050025

作業をした場所に咲いていた寒緋桜
春はもうすぐそこ!?
P3050024

関連記事

  1. 金鱗湖(大分県由布市)

  2. 冠岳(日向市東郷町)

  3. 日南市油津(その3 Aburatsu coffee)

  4. 去川のイチョウ(宮崎市高岡町:巨樹100選)

  5. ブルーボトル コーヒートラックが青島ビーチパーク内で期間限定オープン!

  6. 大崩山(延岡市)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Translate:

プロフィール

サイトの中の人:みっち~

大好きな宮崎の風景を一眼レフ・ドローンで撮影しながらさるく人。
市町村観光ご担当者様・観光地施設管理者様ドローン撮影依頼お待ちしています!

カテゴリー

Translate »