綾照葉大吊橋・遊歩道(宮崎県綾町)天空の大吊橋渡るには勇気がいるよ。

こんにちは!
宮崎・観光・カメラ・ドローン空撮ラブなみやざき勝手におうえん隊隊員の
ミッチーです。

綾の照葉大吊橋に行ってきました。

かなり久しぶりに行きましたが、こんなに揺れたっけ?という位揺れてスリルを味わえます!

ガイドさんの話によると大地震(恐らく東北の方)以降揺らすことで、地震の力を逃がすようにあえて揺らすような構造にしてあるようです。

約2㎞の遊歩道を歩きましたがミツバツツジが満開でした。(のでこれを投稿する時点では散っているものと思われます。代わりに桜が咲く時期になっています。)

ヒルが活動する季節になってきましたのでこれから行かれる方は注意が必要です!!

帰りがけに寄った酒泉の杜の桜も咲き初めでした。

関連記事

  1. 第3五ヶ瀬川橋梁(日之影町)~アクセスは?重文や土木遺産に選定!?

  2. 比叡山+矢筈岳+丹助岳(延岡市北方町、日之影町)

  3. 飫肥城下町(日南市)九州の小京都と呼ばれ歴史に触れ・食べ歩きできるよ!

  4. 西都原古墳群(西都市)

  5. 甑岳(霧島)

  6. エルランチョグランデ(大分県九重)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Translate:

プロフィール

サイトの中の人:みっち~

大好きな宮崎の風景を一眼レフ・ドローンで撮影しながらさるく人。
市町村観光ご担当者様・観光地施設管理者様ドローン撮影依頼お待ちしています!

カテゴリー

Translate »