こんにちは!
宮崎の観光地撮影が大好きな”みっち~”です。
宮崎県には、桜の名所が各地にあり、どこに行こうかと迷ってしまいます。
2021年3月下旬に行ってきました。
この記事では、桜の名所である花立公園を写真や映像でご紹介していきますので、
どんな場所か参考にしていただければと思います。

1.アクセス(行き方・場所・駐車場)
花立公園は、宮崎市内から約1時間程度の場所にある日南市北郷にあります。
宮崎市内からだと、国道269号線で清武
⇒田野の寺町交差点(大きい看板に「北郷・日南」の表示有)から県道28号線
⇒北郷のT字路・北郷小入口(北郷リゾートの看板有)から県道429号線
⇒花立公園の表示がある看板どおりに進みます。
山頂に駐車場とトイレがあって、桜の時期は山頂の駐車場は、
ある程度の広さがありますが、いっぱいになることもあります。
そんなときは、山の中腹あたりから山頂にかけて複数の駐車場があるので、
そちらに駐車して、若干の散歩を楽しみましょう♬
あまり、駐車場の心配はしなくていいです。
ただし、歩きたくない!という方は、山頂駐車場に駐車場を利用できるように、
出発時間を早くした方がいいでしょう。

2.桜の開花時期は?
例年の3月下旬から4月上旬が見ごろになります。
桜の開花自体もありますが、風雨で散ってしまう等があって、
桜のベストタイミングに訪問するのは難しいものです・・
私が訪問したこの記事に掲載している写真は、
特に注記がなければ2021年(令和3年)3月27日のものです。
今回は、ベストなタイミングで行けたと思います。

2020年(令和2年)4月5日は、まぁまぁ散ってました。残念!!
2018年は、3月23日で散り始め位だったかと思います。
写真を見るとチョッと花が少ないかな!?
その時の記事(☚クリックで移動できます。)よかったらどうぞ。
3.どんな場所?・景色?
花立公園は、標高489mの花立山山頂にある公園です。
山の中腹辺りから桜が咲いていて、よそ見をしてしまうと道が狭いので危険です。
いつもは、山頂に駐車して桜をみるのですが、中腹の駐車場を利用して、
遊歩道があるので、散策しながら桜を楽しむのもいいですね!
次回は、散策してみたいです。
展望台からの見晴らしは、素晴らしく太平洋まで見渡せます。
一目一万本桜の雲海が見事!

観光地で鐘を見かけたらどうしても鳴らしてします・・・観光地あるあるです!
ここにも「幸せの鐘」があります。願いを込めて鳴らすと願いが叶うらしいよ。
4.春の他にお勧めの時期は?
山頂には、菜の花やツツジなどの花が植えられています。
シートを広げてご飯を食べてゆっくりできます。
桜が咲いている時期しか来たことないのですが、
季節ごとの植物(夏:紫陽花、秋:紅葉など)を楽しむことができるようです。


この記事へのコメントはありません。