こんにちは!
観光好き、宮崎好きなみやざき勝手におうえん隊隊員の
ミッチーです。
日南市油津の街中には、
飫肥杉でできた案内板があちらこちらに設置してあります。
油津商店街からこの案内板に従い堀川橋と夢見橋に行ってきました。

江戸時代初期に飫肥杉を運搬するために造られた堀川運河に架けられた「堀川橋」
行った4月は工事中でした。もう終わったのだろうか??

寅さんの撮影が行われたこともあるようです。

堀川運河に架けられた木橋「夢見橋」
樹齢120年の飫肥杉を使って、曲げて、
接合部に金具を使わずに造られた橋。
建築物としても結構すごいものなんではないでしょうか?
油津商店街で思わずお店に入って買ってしまいました。

台と花緒を自分で選んで購入できます。
渋い・・

初めまして!
宮崎のキーワードがあり訪問させていただきました。
今は滋賀県に住んでいますが、私の故郷は日南です。
油津・飫肥・日南海岸素晴らしいです。
私もブログをUPしております。
”甲賀流雨蛙” です。
URL http://hoshikura.blog.fc2.com/
時間を見つけて見て下さい。
広島カープも優勝したし、今年は日本一になって欲しいです。
宮崎が益々元気になるように応援したいですね。
初めまして!
宮崎ご出身なんですね。
懐かしい風景をお届けできて嬉しいです。
宮崎のことをもっと知ってもらえるようなブログにしていきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いします。
hoshikuraさんのブログにもお邪魔させていただきます!