赤ちゃんの行事!お宮参りは生後何ヶ月目に行う?(2ヶ月)

生後約2ヶ月の様子です。
この頃には、お宮参りっていつ頃にするんだろ~って私自身も検索をしましたよ~。


この記事を読めばそんな疑問を解決できるかも!?

1 子供の行事

お宮参りは生後1ヵ月頃にお祝いするのが一般的です。
ちなみに・・その前後にもさまざまな赤ちゃんのイベントがあるようなのでそちらも紹介していきます。

ひとつ目は、生まれた日から数えて7日目の夜に行う「お七夜」です。


祝宴を開いて周囲の人に赤ちゃんの名前をお披露目するため「命名式」とも呼ばれます。

次にお宮参りがあり、その後、生後100日前後で行うのが「百日祝い」いわゆる「お食い初め」です。


一生食べ物に困らないように祈願して祝い膳を食べさせる真似をするのです。

百日祝い(お食い初め)」は「歯固め」と呼ぶこともあり、食べる順番や食べさせ役にも決まりがあったりするようですよ。

2 我が家のお宮参りの様子

我が家のお宮参りの様子をお伝えします。 皆様のご家庭の参考にしてみて下さい。

産まれたての頃は、頭が口に入ってしまうほど小さかった頭が(2400g)

茄子ビリケン!(4,000g)となってとても大きくなりました!!
顔が茄子の形でビリケンにも似ているのでクスッと笑ってしまいます。

チャイルドシートの使い方も分からなかったのに・・・
子供のお風呂入れが板についてきた今日この頃です。

最近では笑顔の表情もよく出てきて、屁もよく出て、
ウンチが出た日にゃー大騒ぎになります。
二人がかりで対処することになります。

寝ながら屁をこく、屁こいてビックリして泣くのも面白い。
屁は自分のと同等かそれ以上の臭いで困ってしまいます。

性別は女の子なんですが男の子っぽい服を着させると男の子になってしまいます。
不思議だー。というか自分に似ているから男の子に似てる?

たまに女の子っぽい顔も見せますが可愛すぎます。
カピバラのような時もあります。
不細工から可愛い顔まで幅広い顔を持ちます。

将来の顔が不安と楽しみが入り混じってしまいます。
といってもどんな顔でも可愛い我が子です。

そんなこんな?で11月3日に無事お宮参りをすることができ、
神様にお礼とご報告ができました。

夫婦+両親+天気の都合が良い日なかなかなく、しかも雨のせいで2回延期となりました。
お昼に予約していた一平寿司さんにはご迷惑をかけました。

懐石料理をお願いしていましたが2回目の延期を伝えたら当日に注文をしてくださいと言われてしまいました。
お宮参りの後に両親と行くためにと伝えましたが残念です。

まぁお寿司は普通に値段の程度には美味しかったので良いけど。
懐石料理を食べられず残念です。

3 まとめ

赤ちゃんの行事は主にお七夜、お宮参り、お食い初めがあります。
地域などによっては他にも行事があるかもしれません。

行事を行う時期も決まっているので子どもの成長への感謝とこれからの健康をしっかりとお祈りしましょう。

関連記事

  1. 歯磨きを嫌がる子どもの歯をどうしたら綺麗に磨ける?いい方法があります!(2歳6カ月)

  2. Let’s Timberize! in 九州

  3. 木材産地研修ツアー in 諸塚

  4. 宮崎で薪ストーブ8~シーズン2~

  5. 宮崎で薪ストーブ~導入・薪集め・家づくり中1~

  6. 宮崎県:スギの丸太生産量20年連続日本一

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Translate:

プロフィール

サイトの中の人:みっち~

大好きな宮崎の風景を一眼レフ・ドローンで撮影しながらさるく人。
市町村観光ご担当者様・観光地施設管理者様ドローン撮影依頼お待ちしています!

カテゴリー

Translate »